Reflection on 2013 Residency

2013年レジデンシープログラム報告

2013 artist, Hikaru Fujii’s Residency has left a legacy not just in the UK but also in Japan. Emerging artist and Filmmaker, Hikaru Fujii was placed in a studio space in Departure, Limehouse. In this lively art hub of a community in East London, Fujii spent his residency working and researching alongside other local artists and the general public.

2013年の藤井光のレジデンシープログラムは、英国と日本の両国に大きな成果を残しました。気鋭のアーティストであり映像作家である藤井光は、ライムハウスのデパーチャー(Deaparture)というスタジオに滞在し、東ロンドンでアートの震源地として注目されているこのスタジオで、地元のアーティストや一般市民たちと共同で制作活動と調査を行いました。

 Departure Café
Departure Café

At Departure Café, Fujii relaxing while mingling with local residents

デパーチャーカフェで地元の人々とくつろぐ藤井光。

One of the highlights of the 2013 residency was a discussion event organised by Art Action, hosted by The Japan Foundation, which took place on the 9th May.

 

今回のプログラムのハイライトは、5月9日にロンドンの国際交流基金でアートアクションが組織したシンポジウムでした。

 

This event attracted a big audience; we were told that it was one of the biggest turn outs on record at The Japan Foundation and the event was tweeted about both in Japan and the UK. Chaired by Art Action’s coordinator, Kaori Homma, Fujii debated with the Turner Prize nominee The Otolith Group, who in 2012, premiered their film “Radiant” at Kassel Documenta.

 

このイベントは多くの人を集めました(国際交流基金ロンドンの過去の企画の中でも最も集客があったそうです)。この様子は、日本や英国でもツイッターなどを通じて話題になりました。アートアクションコーディネーターの本間かおりが司会し、藤井光と、2012年のカッセル「ドクメンタ」にやはり福島原発を扱った作品「Radiant」を出品したオトリス・グループ(The Otolith Group)が東日本大震災以降をめぐって議論しました。

The event was rated highly among Japanese Art/Media professionals, prompting a very similar event to take place in Japan once Fujii had returned to Japan, where was again a member of the debating panel. It is our aim to be a catalyst and trigger of such discourse, so we are very happy to observe that our effort had some direct repercussions.

 

このイベントは日英のアートやメディアの関係者と話題となり、藤井光が日本に帰国後も引き続き、議論が続けられています。私たちは、このような議論の触媒として機能できればと考えていたので、こうした直接的な反応はとても嬉しく思っています。

Fujii also visited York in the North of England by invitation from York St. Johns University where he showed a screening, carried out a research visit at the local hospital and interviewed Dr. Nick Rowe of Play Back Theatre about the role of art in a post disaster situation.

 

藤井は、さらにヨークのセント・ジョーンズ大学の招待で、映像作品のスクリーニングを行うとともに、地元の病院を訪問し、プレイバック劇場のニック・ロウ氏に災害後のアートの役割についてインタビューを行いました。

Fujii’s visit to York was featured in The York Times.

http://m.yorkpress.co.uk/news/

 

「ヨークタイムズ」の藤井光ヨーク訪問記事。

Departure Film Night - Interview by Alastair Gordon
Departure Film Night - Interview by Alastair Gordon

We are greatly encouraged to see such positive responses, on both side of globe, to our effort.
We have received much feedback from the audience that these events and the artist’s perspectives brought them new insight into the situation in Japan. Many expressed that they had no idea what was going on, as the media has not covered the topic after the initial extensive coverage of Tsunami in 2011.

 

今回のプログラムについては世界中から反響をいただき、本当にありがとうございました。

また当日イベントに参加した方々からも、アーティストが新しいコメントをいただいたことに対してさまざまなコメントをいただきました。多くの人々が2011年の震災以降、メディアが報道をしないので、何が起っているのか不安に感じています。そうした中でこうした取り組みの重要性をあらためて確認しました。

 

現在2014年のレジデンスプログラムを鋭意準備中です。9月末までには応募告知を行いますので、しばらくお待ちください。